プロの代筆屋養成講座の無料体験について
「やってみたいけど、どうしよう・・・。」
そうした不安な方の声にお答えします。
Q&Aの最後に代筆屋の僕の想いも書いてますので、
ぜひ最後まで読んでみてください。
Q1. 講座の無料体験って、何をするんですか?
A.実際の講座と同じ形式の課題がメールで届けられます。
課題内容を読んである手紙を書いてもらいます。
あなたが今、書きたいと思っていること
これまで感じてきた「書けない気持ち」
代筆屋として歩む未来に興味があるかどうか
そうした想いを、課題にぶつけてもらっても構いません。
課題を提出してもらえると、代筆屋の僕から手紙の添削解説と審査結果が届けられます。
課題提出者にはプレゼントが2つありますので、ぜひ受け取ってください。
プレゼントももちろん無料です。
無理に何かを決めたり、売り込むことは一切ありません。
**「言葉にする前の、心の整理の場」**と思っていただければ大丈夫です。
Q2. 書くことに自信がなくても参加できますか?
A.むしろ、そういう方にこそ来ていただきたいです。
この講座は「うまく書ける人」を育てる場所ではありません。
**「感じてきたことがある人」「心が動いたことがある人」**が、
誰かの感情に寄り添える“代筆屋”として歩むための場所です。
Q3. まだ申し込むかどうか迷っているのですが…
A.もちろん、それで大丈夫です。
体験は「申し込み前提」ではなく、
あなたの気持ちを整理する時間としてご利用いただけます。
少人数のため枠には限りがありますが、
その分、じっくりお話しできる時間を大切にしています。
Q4. 体験後に「すぐ決めてください」と言われるんじゃ?
A.いいえ、そんなことは一切ありません。
本気でご縁がある方とは、お互いが納得した上でご一緒したいと考えています。
「一晩考えたい」でも「今はまだ決めきれない」でも、もちろん大丈夫です。
Q5. 無料体験を受けたら、講座を断りにくくなりそう…
A.気を遣わせてしまうようなら、正直、僕のほうが心苦しいです(笑)
この講座に必要なのは、「合っているかどうか」ではなく、
**「その人の今の気持ちに寄り添えるかどうか」**なんです。
だから、断ってくださっても100%歓迎ですし、感謝しかありません。
Q6. まだ本気で講座を受けたいか分かりません。
A.今の時点では、それで全然OKです。
この体験は“人生の決断”ではなく、
**「何かが少しだけ動き始めたあなたへ」**そっと開いている扉です。
今の想いだけ持ってきてもらえたら、それで十分です。
Q7. どうやって申し込めばいいですか?
A.以下のフォームからお申し込みください。
👉【無料体験申込フォーム】
「なぜ、無料で体験をしてもらいたいのか?」
最後に、少しだけ僕の想いを聞いてください。
僕がこの無料体験を「無料」にしたのには、ちゃんと理由があります。
それは──
“売るため”ではなく、“届くべき人に届いてほしい”と思っているからです。
この講座は、
誰にでも参加してほしいわけじゃありません。
SNSでバズるような言葉や、
ノウハウを学びたい人には、向いていないかもしれません。
でも、
「自分の中に、まだ言葉にできていない想いがある」
「誰かの感情に、寄り添える仕事がしたい」
そんな人がいたなら──
その人にだけ、ちゃんと届いてほしい。
その気持ちだけで、無料体験を開いています。
僕は、かつて何もかも失ったとき、
言葉に救われました。
そして今、
“言葉で人生を再構築する人”を増やしたいと、本気で願っています。
だから、
もしこの体験の時間が、
あなた自身の心と向き合うきっかけになったなら、
それだけでも、やってよかったと思えるんです。
このページに辿り着いたあなたへ。
「書いてみたい気持ち」
「本当は変わりたいと願っている自分」
その存在に、ちょっとだけ目を向けてあげてください。
それが、きっと最初の一歩になるから。
講座でお会いしましょう。
👉【無料体験申込フォーム】
代筆屋ナカジ(中島泰成)