NEWS

失敗しない敬語の使い方とゴミ箱行きを防ぐビジネスメール文章術

 こんにちは、代筆屋のナカジです。

久しぶりに三条烏丸の大垣書店へ出向き

本の表紙とタイトルを眺めていました。



 目的は新しい書籍の執筆のためと、

インターネット上のAmazonではなく

書店で本を手に取り、冒頭を読み、買ってみようという

読者さんの感情の変化を自ら体感するためです。



 実践するとやはり違いますね。

「なぜ買いたくなるか?」

が五感を通してよくわかります。



 ぼんやりとですが、

「使いたくなる敬語について」の本と

「心を動かすビジネスメール」についての本

を書いてみようと思っています。




 インターネット上や本屋さんを探してみると

意外と敬語の本ってたくさんあって

わざわざ書く必要はないのかと思いましたが、

パラパラめくるとなんだか小難しい内容が多くて

「読みたいな」って思える本がなくって

たぶん同じように考えてる人がたくさんいる、と直感しました。





 敬語って目上の人や

どちらかというとあまり親しくない人に対して使いますよね。


 身内や親しい友人のような関係で

敬語を使う機会ってまずありませんよね。



 男性の方なら

「なぁ、おい」

と妻や子供に呼びかけることはあっても



 他人や目上の人には

「あの、一つよろしいでしょうか」

とか

「すいません、いいですか」

とか

になりますよね。





 私は敬語の尊敬語とか謙譲語とか

そういった小難しいことはよくわかりませんし、

正しい日本語的な本を書く気もありません。



 単純に苦手なのと、正しい日本語の使い方については

そういった先生や学者さんがたくさんいて、

今更僕のような若輩者が語ることではないと考えるからです。





 なので、私が書こうと思っている敬語の本は・・・

 

⇒この記事の続きはこちらから無料購読できます。

2019.09.02

相手に過剰な期待をしてませんか?夫婦って他人ですよ。

男性は女性に、

料理を作ってくれるとか

服をたたんでくれるとか

掃除をしてくれるとか

女性は男性に、

子どもと遊んでくれるとか

家事を手伝ってくれるとか

稼いでくれるとか



私が離婚相談や復縁の案件を数多くこなし、

自分自身の結婚生活を過ごした経験上、

夫婦関係が上手くいく理想の考えが浮かびました。



「パートナーに過剰な期待をしないこと」

期待するから失望するし

期待するから腹が立つのです。



理想像は、相手に何一つ期待しないことです。

1mmも期待しなければ、失望も怒りも感じなくなります。



喧嘩したり揉めたりすると相手に原因を求める人が多いですが、

勘違いしてはいけません。

喧嘩や揉め事の原因のほとんどすべては・・・

⇒この記事の続きはこちらから無料購読できます。

2019.08.31

『復縁成功事例の決め手は・・・?』

「復縁が成功した例はありますか?」

という質問はよく受けます。

 

代筆した文章を考案して納品した後、のことを僕はそれほど良くは知りません。

 

 

 

というのも、

 

結果を報告してくれる方と報告されない方が多いので、

「復縁の確率は何%です。」というお答えはできません。



でも、たしかに同じような案件でも

 

復縁できる人と復縁できない人がいます。

一つだけはっきりと言えるのは、

文章のせいで復縁できた、復縁できなかった

ではない!?
ということです。



これを言っちゃうと元も子もない話になりますね。

でも、嘘はいけないからほんとなんです。



どういうことかと言うと、、、

↓↓↓
この記事の続きはこちらから無料購読できます。

2019.08.07

お客様の声更新しました。

⇒最新のお客様の声はこちらからどうぞ。

2019.07.29

色褪せる文章と色褪せない文章

何年経っても色褪せない小説とかってありますよね。

個人的には松本清張先生の小説。

「黒革の手帳」「点と線」「砂の器」「ゼロの焦点」

令和になった今読んでも、最近書かれたのかなと思うほど

色褪せません。



逆に、つい最近書いたものなのに、

すでに色褪せてる小説もありますよね。

文学賞受賞作、ほうほう読んでみようって読んだら

「なんじゃコレ!?」みたいな・・・。



この違いについて、

ちょいと気づいたことがあります。

それは・・・。

⇒この記事の続きはこちらから無料で購読できます。

2019.07.17

吉本芸人の謝罪文から学ぶこと。嘘は罪を重くする。

吉本芸人さんの謝罪文がAERAに載ってました。

この芸人さんの謝罪文は×
この芸人さんの謝罪文は〇
この芸人さんの謝罪文は△

といった風に謝罪文の通知簿みたいに書いてましたね。




「間接的に」と書いた宮迫さんの謝罪文、

まぁたしかに、言い訳は謝罪文としては最悪です。



言い訳はいけないとは思うんですが、

この問題のもっともな原因は、

嘘をついたことですよね。



後輩に呼ばれてパーティーに出る。

ここはOKでしょう。



出演料がなん十分で100万円で、

紹介者が30万、出演者が70万

ここでグレーでしょう。

だって吉本という会社に所属する芸人さんが

会社抜きで個人対個人で契約してる時点で、

うーんって、会社側からしたらなりますよね。



あとは金額の大きさを考えると

ほんの少しぐらいは嫌な予感はあったはずです。

知らなかったとしても、なんとなく、、、

 

⇒続きはこちから無料で購読できます。

2019.07.02

花嫁から両親への手紙

花嫁の手紙を代筆(考案)していて、

 

自分の結婚式を思い出し、

コメダ珈琲で涙する40手前の代筆屋ナカジです。


せっかくなので、

 

この機会に、花嫁からご両親への手紙を書く前に忘れてはいけないこと。

 

を書いておきます。


・両親への手紙だけどスピーチであることを忘れない
 

つまり、
 

・当日会場に誰が来ているかを考える

ってことなんです。



それを頭に叩き込んだうえで、

 

花嫁からご両親への手紙を考えてみましょう。

何を伝えたいのかが最も重要なことは、

どの手紙にも言えることです。



ポイントとしては、

↓↓↓

この記事の続きは代筆屋の公式ブログからどうぞ。

無料で全記事が購読可能です。

2019.06.14

お客様の声更新しました。

⇒お客様の声へ

2019.06.03

お願いしたいときに『お願いします』と言っては、、

たとえば、

 

あなたを絶対に許さない

 

と言った相手に、

 

 

 

「お願いします!」

 

「お願いします!!」

 

「お願いします!!!」

 

 

と叫んだとしましょう。

 

許してもらえると思いますか?

 

 

やらかした問題の程度にもよるでしょうけど、

 

いや、たぶん、難しいですよね。

 

 

 

怒り狂ってる、あなたを恨んでる、憎んでる、

 

そんな相手に

 

いくら「おねがいします」

 

といったところで、

 

言葉が耳に入ってはいても、

 

心には入ってきてないものです。

 

 

 

ほなら、どういえば相手の心に入って

 

相手の心を動かせるのか?


⇒この記事の続きは此方からご覧ください。

2019.05.26

代筆屋が漫画化されました。

⇒詳しくはこちらのブログ記事をご覧ください。

2019.05.24